« 流木の苔 | トップページ | カンヒサクラ »
.
. ヒメカンスゲ と云う普通にある野草だそうです、似たような葉をしてても 色々と種類があるんですね、.
ヒメカンスゲ花言葉 あきらめ 自重.人生 山あり谷あり ゚.+:。(・ω・)b゚.+:。ガンバロマイ
投稿者 ren-b 時刻 00:03 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
始めて観ました。 知ろうと思い検索してみると 北海道の西南部から九州分布だそうです。 ふさふさのが雄小穂でその下に有るのが 雌小穂だそうで へぇ〰って驚きです。 関東では見れない物なのですね。
投稿: 古都里 | 2016.03.27 00:31
おはようございます(^_^)/☀ 菅笠とかのざいりょうの「すげ」でしょうか? つい、子ぎつねコンコなんて心の中で歌っていました(笑) あれは「ツゲの櫛」でしたね♪
投稿: まめこ | 2016.03.27 04:44
古都里さん<
私も初めて見たみたいです、でも普通にあったのかもです、(*^-^)
の撮影も関東の平野部で撮りました、身近に有るかもしれないですね、
投稿: ren-b | 2016.03.27 05:41
まめこさん<
菅笠ね ? なんでできてるのかな?
スゲ〜 (*^-^) 子狐コンコン歌うなんて ツゲ〜 スゲ〜 (笑)
投稿: ren-b | 2016.03.27 05:52
(〃^∇^)o彡☆あははははっ それ、駄洒落? ちゃんと歌えますよ♪ 菅笠とかミノとか…童話の世界ですね。 古かった?(人´∩`)スイマセン
投稿: まめこ | 2016.03.27 08:19
うんウン 下手な駄洒落ね ごめんね
可愛い〜 you tyubu 聴いてきました、かわいいです、
まめこさん 歌ってた、(*^-^)
追申 気になったので「管笠の材料」で検索してみました、 カサスゲで作るそうで、大型のスゲだそうです、栽培もしてたようです、 この記事のヒメカンスゲも同じ仲間なのでしょうね、ヒメが付いてるので小さいのですね、10センチもないの、 おかげで 新し知識いただきました、ありがと~ございました、
投稿: ren-b | 2016.03.27 11:28
これは見たことないですねぇ。
投稿: 枝豆マニア | 2016.03.27 15:47
枝豆マニアさん<
「見たことないです」 か、
麦わら帽子は知ってますが、菅笠はスゲで作ってたんですね そんなことも 知りませんでした、(*^-^)
投稿: ren-b | 2016.03.28 05:42
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/23391/63345691
この記事へのトラックバック一覧です: ヒメカンスゲ:
コメント
始めて観ました。
知ろうと思い検索してみると
北海道の西南部から九州分布だそうです。
ふさふさのが雄小穂でその下に有るのが
雌小穂だそうで へぇ〰って驚きです。
関東では見れない物なのですね。
投稿: 古都里 | 2016.03.27 00:31
おはようございます(^_^)/☀
菅笠とかのざいりょうの「すげ」でしょうか?
つい、子ぎつねコンコなんて心の中で歌っていました(笑)
あれは「ツゲの櫛」でしたね♪
投稿: まめこ | 2016.03.27 04:44
古都里さん<
私も初めて見たみたいです、でも普通にあったのかもです、(*^-^)
投稿: ren-b | 2016.03.27 05:41
まめこさん<
菅笠ね ? なんでできてるのかな?
スゲ〜 (*^-^)
ツゲ〜 スゲ〜 (笑)
子狐コンコン歌うなんて
投稿: ren-b | 2016.03.27 05:52
(〃^∇^)o彡☆あははははっ
それ、駄洒落?
ちゃんと歌えますよ♪
菅笠とかミノとか…童話の世界ですね。
古かった?(人´∩`)スイマセン
投稿: まめこ | 2016.03.27 08:19
まめこさん<
うんウン 下手な駄洒落ね
ごめんね
可愛い〜 you tyubu 聴いてきました、かわいいです、
まめこさん
歌ってた、(*^-^)
追申
気になったので「管笠の材料」で検索してみました、
カサスゲで作るそうで、大型のスゲだそうです、栽培もしてたようです、
この記事のヒメカンスゲも同じ仲間なのでしょうね、ヒメが付いてるので小さいのですね、10センチもないの、
おかげで 新し知識いただきました、ありがと~ございました、
投稿: ren-b | 2016.03.27 11:28
これは見たことないですねぇ。
投稿: 枝豆マニア | 2016.03.27 15:47
枝豆マニアさん<
「見たことないです」 か、
麦わら帽子は知ってますが、菅笠はスゲで作ってたんですね
そんなことも 知りませんでした、(*^-^)
投稿: ren-b | 2016.03.28 05:42